amiiboのシンクロバグを使ってマルスとルキナの差分検証 #スマブラAdventCalendar2016
2016.12.07.Wed.00:00
amiiboを使ったシンクロバグ教えてもらったのでメモ
シンクロはコントローラ1つで全く同じ動作ができるため、こんな感じで動きます
横強
s.jpeg)
s.jpeg)
横スマ
s.jpeg)
横スマ(ABスマッシュ)
s.jpeg)
s.jpeg)
上スマ
s.jpeg)
下スマ
s.jpeg)
上B
s.jpeg)
NB(ルキナの方が高い)
s.jpeg)
s.jpeg)
空下
s.jpeg)
空上
s.jpeg)
空前
s.jpeg)
マルキナの差分については今後動画でわかってる範囲全部まとめようと思ってるので、後日紹介しようと思います
①シンクロ操作するコントローラーで大乱闘or8人乱闘のキャラ選択画面を開く
②1Pを操作し「プレイヤー1」を2回押して「なし」状態にする
③登録済みのamiiboをかざす(1Pのところにamiiboが出現)
④コントローラーの接続を切る(GCコンならアダプタから抜く)
⑤1Pの手が画面から消えたらコントローラーを接続しなおす
⑥シンクロしたい数だけ①〜⑤を繰り返す(2週目はプレイヤー2、3週目はプレイヤー3と読み替える)
⑦ルール画面開いて閉じるとシンクロする
シンクロはコントローラ1つで全く同じ動作ができるため、こんな感じで動きます
amiiboのシンクロバグを使った「NBでルキナがギリギリ勝てる間合い」の作り方#ルキナメモ pic.twitter.com/27bHqjvBjO
— クロマキバレット@12/24黒ブラ03 (@kiba_ssbm) 2016年12月6日
横強
s.jpeg)
s.jpeg)
横スマ
s.jpeg)
横スマ(ABスマッシュ)
s.jpeg)
s.jpeg)
上スマ
s.jpeg)
下スマ
s.jpeg)
上B
s.jpeg)
NB(ルキナの方が高い)
s.jpeg)
s.jpeg)
空下
s.jpeg)
空上
s.jpeg)
空前
s.jpeg)
マルキナの差分については今後動画でわかってる範囲全部まとめようと思ってるので、後日紹介しようと思います
スポンサーサイト
